本日はついに明日に開催が迫ったCL宮城の環境を予想していきます!
まずはいつも通り予想ランキングから!
CL宮城Tier予想

Sランク
タケルライコ
シティリーグ3/30トレカショップファンクス 優勝

【デッキコード】5kvdfk-jekaid-1k1kFv
【ドラパルト】に並んでこの環境のトップデッキだね。
直近の構築の変化といえば非エクコライドンとタケルライコの採用。


コライドンは非エクで180ダメージとイワパレスをワンパンできる高火力枠。
タケルライコはワザ:らくらいあらしのベンチ狙撃が強力。
ベンチのヨマワルを狙撃してボム系のコントロール対面にもかなり強く出ることができる。
非エクがアタッカーに絡むことでイワパレス系にも強くなるしサイドレースでも優位に立ちやすそう。
ヨルノズクでピン投のアカマツやナンジャモに触ることも出来るし、相当器用に動けそうだね。

青天井火力と小型ベンチ狙撃の二刀流が超強力!
前環境より難易度は上がってるデッキだと思うけどデッキパワーは折り紙付きだね。
ドラパルト
シティリーグ3/31秋葉原チェルモ 優勝

【デッキコード】MpXXpX-pEIS0N-3SMpyX
トップシェアが見込まれる環境の王。
序盤のスボミーからドロンチ、ヨノワールラインを展開してカースドボム+ナンジャモ+カウンターキャッチャーで盤面と手札を破壊する。
ただ、【タケルライコ】の非エクライコでヨマワルを倒されてしまったり、マシマシラとリーリエのピッピ擁する【サーナイト】が環境に一定数存在したりと一強ではなさそう。

AceSpecはアンフェアスタンプが主流だったけど、現在は【タケルライコ】の速度に追いつく為にきらめく結晶が主流になってきてるね。

優勝候補筆頭だけど、【ドラパルト】一色になるほど環境も甘くはなさそう。
上位卓のシェアには注目だね。
Aランク
サーナイト
シティリーグ3/31竜星のPAO大宮店 TOP4

【デッキコード】FfkkFV-7IacnV-Fb5vvF
前環境より安定感は落ちてしまったけど、サーナイトexのエネルギー供給能力はやはり異常。
縦引きで触りやすいように現在は勇気のお守り3投が主流。
フワンテとの往年のコンボは勿論、スボミーに付けることで序盤の花粉合戦を制しやすい。


中間進化のキルリアが弱体化してしまったことで、サーナイトexに乗るまでが少し大変な印象だね。けど盤面さえ出来てしまえば相変わらず最強だね。
露骨な不利対面も少ないし、自分との戦いさえ乗り越えてしまえば十分優勝も狙えるデッキと言えるね。
ブリジュラス
シティリーグ3/30 GIRAFULLなんば店 優勝

【デッキコード】ffFVvF-NTmuOl-bkdfFV
シティリーグ3/24 竜星の嵐十三店 優勝

【デッキコード】cJaDc8-03wWR4-x8cD8Y
【毒ブリジュラス】と通常の【ブリジュラス】派閥で別れている。
強みとしているポイントは異なるけど、どちらも直近でシティリーグ入賞を重ねている強力なデッキだ。
毒ブリジュラスは以前このブログでも紹介したね、先攻ワンキルが多発する凄まじいデッキだったよね。
現在はバイウールーを採用した毒要素抜きの【ブリジュラス】も入賞数を増やしている。
2ターン目からブリジュラスexで攻撃していき、豊富な裏呼びで高速で試合を決めるデッキだ。
相手のキチキギスexやイキリンコexを倒してサイド2-2-2を狙う感じだね。
種類の違う速さを持った両デッキだけど、先攻を取った時にどちらのブリジュラスか判別が付かないところも強みの一つ。
毒のワンキルや裏呼び連打等簡単に試合が終わることも多く、長期戦のCL向けのデッキ選択かもしれないね。
Bランク
サーフゴー
シティリーグ3/16 三洋堂書店 新開橋支店 優勝

【デッキコード】vFFffv-VdWuVg-VFvkVb
青天井火力の王。最近の相棒はバクフーンがかなり多め。

イワパレスやオーガポンいしずえのめんexみたいなメタカードで詰まないところが強みだったよね。
そうだね。
ただ【ドラパルト】に盤面を崩壊させられやすいことや、【サーナイト】にサイドレースで負けやすいこと等、勝ち上がるには少し厳しさを感じる対面も多い。
一度回ってしまえば手札干渉がほぼ効かない強みは唯一無二だから、中盤以降の安定感をどれくらい評価するかだね。
テラスタルバレット
シティリーグ3/30 カードショップ竜星のPAO町田店 優勝

【デッキコード】gnQgNQ-34Td68-ni6ngQ
シェイミの登場で没落…
かと思いきやシェイミの採用率があまり高くないせいで立ち位置はそこまで悪くなさげ。

どちらかというと【ブリジュラス】の大量発生の方が厳しいかもしれない。
ピカチュウex以外でブリジュラスexをワンパン出来ない上に、毒要素が採用されているとがんばりハートも貫通されてしまう。

【ブリジュラス】への対応力が上がった型が出てくれば一躍優勝候補かもしれないね。
リザードン
シティリーグ3/29 BOOKOFFSUPERBAZZARアクロスプラザ佐世保店 優勝

【デッキコード】QLnPNQ-9Ki7yH-nnQHgn
【ドラパルト】がかなり厳しいが、それ以外のにはかなり戦えるデッキだね。
サーナイトexの弱点を突けるところもアツいね。
一時期よりかなり数を減らしているし、意識され辛いところも良さそう。
そうだね、草弱点への意識なんかは一時期よりかなり薄れたと思う。
【ドラパルト】に対してめちゃくちゃ強くデッキを組んでいくか、割り切って【ドラパルト】を避け切ればかなり勝ちそうなデッキではあるね。
まとめ
環境予想は以上です!
熱風のアリーナ環境に入って各デッキの構築もかなり洗練されてきた印象だね。
【タケルライコ】か【ドラパルト】が優勝の本命だろうけど、その2つと戦える【サーナイト】みたいなデッキもアツいね。
新弾の情報も出るだろうし、配信は要チェックだね!


コメント